回答者 | 最寄り駅(路線名/駅名) | 徒歩 | |
---|---|---|---|
30代・女性 居住経験あり |
大阪市営地下鉄谷町線 | 都島 | 7分 |
— | — | — | |
— | — | — |
どんな雰囲気の街ですか?
昔ながらの一戸建てやマンションと新しい一戸建てやマンションが混在した住宅街です。なかでも新しいマンションが多く目につく地域だと思います。小さい子供や、自転車を乗った人を良く見かけるほのぼのとした地域です。
どんな人達、年代層が多く住んでいる?
小さい子供がいるファミリー層が一番多く住んでいると思います。昔ながらの家も多いせいか、お年寄りも多く見かけます。
家賃やマイホームの価格は高い?低い?
新築マンションで3000万円〜1億円くらいまで幅広くあると思います。
最寄り駅から都心、通学、通勤は行きやすい?
東梅田駅までは地下鉄で3駅、10分もかからずに行けます。梅田まで行くと、どの電車へも乗り換えできるので通勤、通学は便利です。また、梅田に行くと何でもそろうのでお買い物も便利です。
最寄り駅から通勤通学。朝のラッシュはひどい?
ラッシュ時の電車は混んでいますが、都島駅発や都島駅止まりの電車がラッシュ時は多くあるので、その電車に乗ると比較的すいていて、座ることもできます。
女性の一人暮らしはしやすい?
住宅街なので、外灯も多く、人も多いので夜道でも危ない事はないと思います。女性の一人暮らしにもおすすめです。
子育てしやすい街ですか?
子育て支援を行っている場所が複数あるので、子供を気軽に遊びにつれていけます。定期的な子育てイベントもあるので、子育てはしやすい街だと思います。保育所はたくさんありますが、なかなか保育所には入れず、待機児童が多いという話は聞きます。
スーパーや商店街などお買い物する場所は近い?
スーパーは徒歩圏内に複数あり、24時間営業のスーパーもあります。スーパーの種類もさまざまなので、目的にあわせて違うスーパーで買い物ができます。日用品等もすべて徒歩圏内でそろい、普段の買い物は苦労しません。
病院や町医者は近所にある?
普段の医療機関はメディカルモールが近所にあります。休日等の救急病院や総合医療センターもあるため、いざという時でも安心です。
街の治安で不安なことはある?
不審者を見かけたことはありません。近所での物騒な話も聞いたことはないので治安は良いと思います。
街は静か?騒音とかある?
都心から少し離れただけなのに、都心の喧騒は全く感じられません。飛行機が飛ぶ音や、パトカーのサイレンがたまに気になりますが、基本的には静かです。
床下浸水やカラスなどの被害など自然災害はある?
聞いたことはありません。
公園などの自然、遊ぶところ、お祭りなどはある?
公園はたくさんあります。春には桜が至る所に咲いており、花見の名所に出かけなくても、近所で花見が十分楽しめます。夏には神社でお祭りがあります。